昨日の予告通り今晩は“ACE飯”にしました。
~“ACE”のお話しは↓[続き]に書きますね。
メインはウナギです。先月のおぞましい(?)給料日前メニューとは打って変わった強気な献立を組みましたよ。(笑) ・・・お財布は先月より厳しいのですが。(苦笑)
オットは超がつくウナギ好き。たぶん週に3度でても文句言わず、いえ泣いて喜ぶこと間違いなし。でも近くのスーパーでは国産のウナギを売っていないので最近食べる機会がめっきり減っていたのです。
少し話は逸れますけれど、中国で養殖したウナギでも日本で蒲焼にしたものは国内の地名をつけて売られていると聞いたことがあります。そんなこともあってますますウナギに手を出せなくなってしまいました。
::ウナギとかぶの葉丼
::春雨スープ
::卯の花(常備菜)
::いちご
春雨のスープは先日作った鶏ハムのスープで作りました。いいだしが利いていて追加する調味料はほんのわずかで充分。^^半端野菜をたくさん入れて作りました。
~ではでは続きに・・・
本当はもう少し早く書く予定をしていたのですが、実は今日のメニューはアレルギー(花粉症)対策メニューだったのです。
こちらは時々購入している[
栄養と料理]という雑誌です。(最新号じゃなくてごめんなさい。)
この2月号の特集で花粉症対策の料理がいくつか掲載されていました。
(因みに今日の丼はこちらの本を参考にしました。)
花粉・アレルギー対策として有効なのはまず「お肉を控えること。」脂身の多い肉は控え赤身の肉、できれば肉より魚をメインにするのがよいのだとか。(魚の中でも青魚が特によいらしいです。) 油分も控えることが好ましいようなので、揚げ物は避けた方がよいでしょう。
次に「ACEを摂る。」ビタミンAとCはアレルギーを抑制する働きが、Eには花粉症の発生原IgEの産出を抑制する働きがあるのだそうです。(ややこしくてよくわかんないですね。^^;)
「一般的に
身体にいい食事と言われてる食事をしていれば花粉症も軽く済む。」・・・と言うことなのかな、と私なりに理解してみたのですがどうでしょう。^^;
・肉を控えて魚を食べる。
・脂っこいものは避ける。
・野菜を多く取り入れる。 ねっ。^^
食事以外にも花粉症に対するさまざまな予防法について書かれていました。その中からいくつかご紹介すると、
・家はマメに掃除
しない。
・猫や犬を飼う。
・手洗いは
減らす。
不衛生な国には花粉症がないのですって。日本もかつては花粉症がなかった...ということから清潔にしすぎないことが免疫力を上げるとかで、ひいては花粉症にもならなくなるという説なのですけれど、他の病気にならないかちょっと心配ですね。(笑)
子供の頃から猫と一緒に暮らしてきて、いつもホコリがふわふわしている家で育ちましたが、花粉症と猫アレルギーを持っています。(笑) やっぱお掃除はした方がよいみたいですね。あ、ホコリアレルギーも持ってました。^^;
更新がんばります。^^ よろしければクリックお願いいたします。PR