晩ごはん:鶏のから揚げネギソース...

3月も半分が終わりました。
毎日すごくどたばたとしていて、週末になりようやく最近を振り返ってみると、娘も幼稚園で1年が過ぎたのだなぁー、と。
今までエラく淡々と考えていたのですが、残り3日と思うとちょっぴり感慨深いモノあります。^^ 春からもみんな一緒、なのにね。(笑)
::鶏のから揚げネギソース
::カレイの煮付け
::大根のソテー
::セロリとイカの和え物
最後に面倒になっちゃって今日も汁モノありません。ごめんよ~っ娘!
娘と2人ごはんの日なので、少しずつ作りました。^^ 鶏カラが食べたくって、なぜかネギを買うてきました。(鶏はたいてい冷凍庫にストックしてあるのだ。) ネギ1本使ってたっぷりとネギソースを用意しました。醤油とお砂糖と酢です。^^
カレイも冷凍庫にありました。 今日新しいのが届きましたので前からストックしていた方を煮付けに~。
大根~先日のステーキがあまりに好評だったから、調子に乗りまた作ってしまいました。(ん~コドモの頃の母と全く同じだ! ^^;) 今回は添え物的に乱切りにして炒めつけています。 ハイ☆しばらく作りませんよ。(苦笑)
セロリは焼き色がつかないようにさっと炒め、ごま油と塩少々を振り冷まします。そこへお刺身イカを混ぜ合わせただけ! ショウガを天盛りして好みで醤油をたらしていただきました。結構旨☆

から揚げに千切りした茗荷を添えてみました。去年は×だったんだけれど、今日食べて「おいしい♪」と娘。ホントまーなんでも食べる子です。^^
茗荷を私が初めて食べたのはたぶん2年ほど前だと思います。他にもオトナになるまで食べたことなかったもの、たくさんあるんだー。あ、別に変わったモノじゃないんですよ。土地柄手に入らなかったモノは別として、レンコンとかブロッコリー・・・普通に(たぶん昔でも)どこのスーパーでも売っているものもかなり。~母の食わず嫌いだったんです。
なので自分のこしらえる食卓にはできるだけいろんな食材を乗っけたいなぁーと思っています。
PR